ブログ
夏本番
こんにちは、ポプリの森店長です。
ブログの更新が久しぶりで手順を忘れそうになっています🥵
いよいよ8月に入り、夏本番を迎えていますが、皆さま体調はいかがでしょうか?🏖️
ここまで暑くなると、身体に不調を来す方も多くいられることと思います👺👾👹
まめな水分補給と、適切な冷房の使用で夏を乗り切りたいですね!
本日8月1日は毎年、小中学生の子どもたちの登校日になっており、小学生の娘も久しぶりに学校へ登校しています🎒
そもそも「登校日」って何の日かご存じですか?
8月1日の「登校日」は、学校によっては様々な目的で設けられていることがあります。
一般的には、以下のような意味や目的があります。
① 夏休みの学習の確認: 夏休み中に取り組んだ宿題や学習内容の確認、または補習が行われることがあります。この日は、学習の進捗状況や理解度を確認する機会となることがあります。
② 学校の準備: 新学期が始まる前に、教室や学校の設備の点検、整理整頓、教材の準備などが行われることがあります。
③ 学校行事の実施: 夏休み中に行われる特別な行事やイベント(例: 部活動の合宿、学校の運動会の準備など)がこの日に設定されることがあります。
④ 生徒への情報提供: 新学期に向けた重要なお知らせや変更事項、学校の方針などを生徒に伝えるための時間として設けられることもあります。
⑤ 安全確認: 学校の安全対策や防災訓練の一環として、校内での安全確認が行われることもあります。
このように、8月1日の「登校日」は、学校によってその目的や内容が異なることがありますが、主に新学期に向けた準備や学習の確認を目的として設けられていることが多いようです。
そもそも、学校の先生は夏休みだからといってずっと休んでいるのではなく、普通に学校に通勤して仕事をこなしているようですね☆
2学期の準備や教師間の打ち合わせ、教材研究など学校の中で色々仕事をこなしているんですね。
夏休みといえば、昔だったら「夏の友」っていう宿題がありました。
今は名前が変わっていますが、同様の宿題があります。
また夏休みの研究課題もありますよね!
私の小学生の頃は、昆虫の標本を作ったり、ビーズで昆虫を作って標本っぽくして新学期に持って行った記憶があります。
今では考えられないですが、当時は昆虫が好きだったようです😅🕷️🪳🪰
今は大の苦手で、絶滅してくれないかなとか本気で思うほどです😅
さて、当店では先日から発売を開始した夏休みの小学生にピッタリの工作キットがあります。
子どもたちが大好きなガチャガチャを木を使って自分で作り上げられるという商品です。
夏休みの自由研究、何にするか本当に悩みますよね。
積極的に取り組んでくれればいいのですが、なかなか進まず親の介入を余儀なくされるって方も多いのではないでしょうか?
我が家もそのひとりです😅
そんな皆さんのおすすめしたいのが「木のガチャ×2★カプセルトイ工作キット」です。
作り方は意外と簡単で、説明書に従って進めていくとかんたんに完成しますよ!
プラスドライバーと木工ボンドだけあれば作ることができます。🪛
小学4年生の真ん中の娘が楽しみながら作っていました↓↓
夏の自由研究は、早めに手を付けないと段々焦ってくるので、今の時期から始めるのがポイントです☆
【 商品ページ 】➡ 木のガチャ×2★カプセルトイ工作キット
- 2024.08.01
- 10:33
- ブログ